夏の脇汗対策! Tシャツの汗染みや臭いを防ぐ3つの方法
暑い時期になると多くの人が悩む「脇汗」。Tシャツの汗染みや悪臭で、周囲に不潔な印象を与えないようにしっかりと対策をしておきたいものです。
ここでは、脇汗による汗染みや臭いを防ぐ効果的な対策を3つご紹介します。
周囲から一目瞭然!? 夏場の脇汗
気温・湿度ともに高い夏場は、脇汗の量もいつも以上に多くなりがちです。
- 汗で脇の下だけTシャツの色が変わってしまう
- 自分の脇からツーンとした悪臭を感じることがある
- 脇汗で白い服が黄ばんでしまう
- 自分の脇が臭っていないか常に心配になる
夏は薄着になるため、汗染みや臭いが周囲の人から気づかれやすくなります。特に脇の汗が多い人は、暑い時期を安心して過ごせるようにしっかりと対策をとっておきましょう。
脇の汗染み・臭い対策 3選
脇汗が多くなる主な原因としては、ストレスや運動不足、食事・生活習慣の乱れなどがあげられます。これらの原因の解消に取り組むことが根本的な対策となりますが、なかなかすぐに改善できるものではありません。
ここでは、即効性のある脇汗対策として、3つの方法をご紹介します。
脇汗パッド
Tシャツ等の汗染みの防止に便利なのが、市販の「脇汗パッド」です。瞬間的に汗を吸収するとともに、防臭効果によって臭いの発生を防いでくれます。
使い方は簡単で、シールをはがして衣類の内側に貼り付けるだけです。
![]() |
リフ あせワキパット あせジミ防止・防臭シート お徳用 ホワイト 40枚 小林製薬 |
ボトックス注射
あまりに脇汗をかきやすい場合には、ワキガや多汗症治療に用いられる「ボトックス注射」というものもあります。
ボトックス注射は、脇の下にボツリヌストキシンを注射することで、汗腺の神経に働きかけて発汗を抑制する方法です。手術のようにメスを使用せず、短時間で終了するため、施術後すぐに普段通りの生活を送ることができます。
ただし、効果の継続期間が6か月程であり、繰り返し受けると高額な費用がかかるというデメリットがあります。
脇汗・ワキガ用の制汗剤
手軽にできる対策方法として、脇汗・ワキガ用の制汗剤も販売されています。クリームやスプレーなど様々なタイプがあり、脇に塗布することで汗や臭いの発生を抑えてくれます。
代表的な商品としては、「ノアンデ」等が有名です。

NOANDE(ノアンデ)

まとめ
今回は、Tシャツの汗染みや臭いを防ぐ対策として3つの方法をご紹介しました。
薄着になる夏場は、汗染みや脇の臭いが目立ちやすくなります。周囲に不潔な印象を与えてしまったり、指摘を受けて恥ずかしい思いをすることがないよう、しっかりと対策をとるよう心がけましょう。