昼間の暑さから束の間解放され、睡眠でしっかりと体力を回復したい夏の夜。耳元を飛び回り、うるさい羽音で睡眠を邪魔してくる蚊は、本当に迷惑な存在です。刺されるのも嫌ですし、何とかして蚊を遠ざけたいですね。
今回は、そんな夏の夜の悩みを解消する蚊の対策グッズについてまとめます。
蚊に刺される・耳元で羽音がうるさい!夏の夜の蚊対策グッズ
夏の蚊は睡眠不足の原因にも
夏の夜に、耳元で「プーン…」とうるさい蚊の高い羽音は、一度耳にするとなかなか頭から離れないものです。ただでさえ眠りの浅くなる熱帯夜にこの音が気になると、寝付けなくなったり、何度も目が覚めてしまう原因になります。また、蚊を放置して刺されると、一晩のうちに何か所も刺されて、かゆい思いをすることもあります。
夜中に何度も起きて寝不足になってしまうような事態を避けるためにも、あらかじめしっかりと対策をとっておきましょう。
うるさい蚊の対策グッズ
蚊は二酸化炭素、汗、体温などを頼りに人に近寄ってきます。掛け布団や寝間着に覆われることのない顔の近くは、蚊のセンサーにかかりやすい場所といえます。
うるさい蚊対策グッズとしては、ベープやノーマットといった商品が有名です。最近ではカートリッジ式のものも多いですが、薬剤の残量・換え時が視覚的に分かりにくいため、液体タイプの薬剤を使用したものがおすすめです。
![]() |
アース製薬 アースノーマット 60日セット スカイブルー アース製薬 |
殺虫成分の高いものを頭の近くに置くことに抵抗のある人は、虫よけ成分のあるアロマを近くに置くのがおすすめです。例えば、レモンに含まれる成分「シトロネラール」を配合したアロマなどは蚊よけに効果があります。これは、虫よけで有名なレモングラスではなく、ユーカリやゼラニウムに含まれている成分です。
その他、室内用のスプレータイプの蚊対策グッズも人気があります。一回の噴射で24時間効果が持続するものもあり、電力も不要なため便利です。
![]() |
蚊がいなくなるスプレー 255日 無香料 24時間 55mL (防除用医薬部外品) 大日本除虫菊 |
蚊の室内への侵入防止グッズ
蚊に刺されないようにするには、蚊を倒すだけでなく、そもそも室内に入れないようにすることが大切です。
夏場は網戸を開けて就寝する人も多いかと思いますが、その際に網戸の目やサッシの隙間をくぐって蚊が入ってくることがあります。そうした侵入を防ぐため、各メーカーから玄関口や網戸などに設置する蚊除けグッズが販売されています。
つるすタイプ、貼るタイプ、ぬるタイプ、スプレータイプなど様々な種類がありますので、使用する場所に応じて使いやすいものを選択しましょう。
![]() |
アース製薬 バポナ あみ戸に貼るだけ 260日用 2個入 アース製薬 |
その他の蚊対策グッズ
上述の他にも、蚊の対策には様々な方法があります。例えば、蚊帳を使用して、蚊を物理的にシャットアウトしてしまうのも方法です。
窓を開けて寝ることもできますし、薬剤なども使用しないので、子供がいる場合にも安心して使用できます。
蚊帳は高そうなイメージがありますが、安いものは2,000円以下で、意外と安価です。
![]() |
虫の侵入を防ぐ 蚊帳 カヤ【四角タイプ】夏の虫除け 節電 に AZ |
蚊対策といえば蚊取り線香を思い浮かべる方も多いと思います。火をつけるだけで簡単に使用でき、蚊を撃退してくれます。無害ではありますが煙や臭いが発生するため、苦手な人は別の対策をとった方が良いかもしれません。また、火を使用するため安全面には十分注意しましょう。
まとめ
今回は、夏の夜にうるさい蚊の対策グッズについてご紹介しました。
夜間の十分な休息が、暑い夏を乗り切るパワーの源です。蚊に刺されるのを防ぐ対策グッズを積極的に活用して、快適な睡眠を取り戻しましょう。